SSブログ

テレビの怖さ [テレビ]

テレビのバラエティ番組というものは、面白さ優先で作られています。

もちろん、お茶の間はそれを知っていますが、やっぱり面白ければ何も考えずに放送されたままを記憶します。

先日、ランニングクラブの練習会にテレビ局の取材が来ていました。

アスリートだった人を1ヶ月間密着取材していた中でちょうどクラブの練習会が2回重なったようです。

私は東京タワーの練習会しか居合わせていませんが、お笑い芸人さんを仕込ませて1時間以上撮影して、放送された部分は3分ぐらいでしたね。

ブログを読みましたが、メダルを昔の所属部署に置いてきた理由とか、Qちゃんへのコメントは沢山あったのに放送された部分はごく一部だった事などを知りました。

彼女は一般人ではありませんので許していますが、番組の制作には多少悪意を感じます。

やっぱり民放のテレビは観ないようにしよう。

さて2月最後の練習は21kmを走りました。
残念ながら月間100km走れず。

梅祭りはようやく見頃です。
150228_0836~001.jpg150228_0837~001.jpg

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

人形劇、シャーロックホームズ [テレビ]

三谷幸喜さんが脚本している、「シャーロックホームズ(人形劇)」を毎週楽しみに観ています。

はい、もちろんNHKの話題です。チャンネルは総合ではなく、Eテレです。
本放送は日曜日午後5:30。再放送は木曜日の深夜0時から。

1話完結なので、今から観ても楽しめますよ。

また、イギリスの小説家「アーサー・コナン・ドイル」のシャーロック・ホームズシリーズを読んでいればさらに楽しめます。

もちろん原作とは少し設定が違います。

年齢は15歳で学園が舞台。
シャーロック・ホームズ少年と、ジョン・H・ワトソンは、学生寮の「221B」の部屋で同室です。
学園の中に殺人は起きません。
怪我をするぐらいですが、奇妙な事件を謎解きしていくのです。

殺人が起きないという設定は好感が持てます。

アニメのコナンは殺人が起きすぎるし、子供が殺人現場に居合わせてしまう事は避けるよう配慮すべきです。

そんなわけで、シャーロックホームズの人形劇はおすすめです。

今も人形の操作はひざで歩きながらの黒子衣装なんだそうです。

お気に入りは動物の言葉がわかるシャーマン。
似顔絵を書きやすいロイロット先生。
台詞に笑えた化石コレクターのステイプルトンです。
すでに放送が終わっていますが、主題歌にもなっている「緋色(ひいろ)の研究」あとは人気がある「ボヘミアの醜聞」「赤毛連盟」「ギリシャ語通訳」「四つの署名」「バスカヴィル家の犬」などの原作をモチーフに作られています。

次は「青いしろくま」さんの話。青いと言えば「青いガーネット」の帽子とガチョウの原作だと思ったら違ったようです。

NHKのサイトをみたらあと3、4回で「最後の事件」になってしまいます。
ぜひ続編をお願いします。
画像はシャーロックホームズのテレビ放送をスナップショット。

左からカバ君(バーニコット)、シャーロック、ワトソン、アイリーン・アドラー。
150121_2026~001_r.jpg

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

龍馬伝を観る [テレビ]

2010年大河ドラマ「龍馬伝」。
子供時代の1話で実母が亡くなり、2話には継母が家にいました。
草刈民代さんが1話のみ?という贅沢なドラマです。
第2話「大器晩成?」の冒頭で乙女姉さんが龍馬の江戸行きを擁護。
おそらく乙女姉さんと何らかのエピソードがあっての設定だったと思います。
事情があってカットになったのかわかりません。
これはこれで、いろいろ想像しながら観ると楽しいです。
いろいろ想像の例
かざぐるまの場面。
龍馬が任された堤工事は、みんなバラバラで喧嘩ばかり。
けれども堤は人の命がかかった大事な仕事。
かざぐるまを振りながら考えて思い付いた事は、
「動かせば羽は廻る」
自分が歩み寄らなければ人の心は動かないんたという事。
とった行動が、お百姓さん達に、お酒を持っていったり唄を興じてみたり。
ところが皆案外喜ばない。
失敗に終わったようにみえましたが、実はお百姓さん達、いろいろ反抗した手前いきなり態度を変えられなかったみたい。

雨が降ってきて、龍馬が止めるのをふりきって勝手に帰った百姓さん達でしたが、チラリと様子を見に来た人がいて(ここは想像)みんなに声をかけたんでしょう。

「何やってんだ、今回だけだぞ」と堤工事を手伝いだします。
ナレーションで堤は期限内に完成したこと、「龍馬おじちゃんの造った堤を見に行きたい」という子供のセリフから「龍馬はその後、お百姓さん達に信頼され、普通なら納期に間に合わないのに完成させた、今までの堤に比べて立派なものを造った」という事がわかります。

龍馬のお父さんが酔いつぶれた場面。
珍しく酔いつぶれた父親が「(実母)に龍馬が大きくなるまで長生きしないといけないからお酒を控えていた」事を聞かされます。
解釈すると、年をとってから出来た子(龍馬)だから、産まれた時から両親に守られていた事になる。
龍馬はここ(土佐)にいる限り守られたままである事を実感する。
江戸行きを志願という流れです。

ドラマは説明なく、龍馬が立ち止まり何秒か考え、江戸に行きたいと父に告げるのです。

まさしく行間を読むドラマ。

なぜ考え込んだだろう、このセリフはどういう事だろうと考えるとなんとも面白い。

批判的な意見が多かったので、ワタシなりに楽しんで観ている理由を書いてみました。
想像部分の正解はあるようで無いかもしれません。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

DSiから書きこみ [テレビ]

DSiブラウザーで、投稿してます。
Wiiより、使い勝手がいいです。
PCには、かないませんが。

だんだん、いつのまにか歌の世界の
話がなくなって、ボンヤリみてます。
「相棒DS」でましたね。
「ガリレオ」と違って、本人画像が
つかわれています。
太っ腹よね。

nice!(0)  コメント(0) 

だんだん [テレビ]

「ちりとてちん」に続く、なんとなく見てはまった「だんだん」。
NHK朝の連続小説です。
土曜の朝BS2で一週間分の放送をまとめてみています。
「赤いスイートピー」を歌う事は知っていましたが、主演のまな・かなの演技がうまい。もちろん歌も。
SONYとサンミュージックを掛け合わせたような「サリーミュージック」に所属している設定とか一発屋の円ひろしが偉そうなのも面白いです。
双子であることを武器に物語は上手く作られています。
まな・かなはそれが売りの反面、リスクでもあるかもしれませんね。

ナレーションは主題歌を歌う竹内まりやさん。
聞きやすいです。
その代わり「天地人」は挫折。

追記、サニーミュージックではなく、サリーミュージックでした。
赤いスイートピーが子守唄っていうのは、時代を感じますね。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

大河ドラマのつかみ [テレビ]

篤姫が終わり「天地人」がスタートしました。
NHKの大河ドラマです。
年末に放送された篤姫の総集編を観ながら、やっぱり第二部の「夫婦愛」が一番面白かったと実感。
堺雅人さん演ずる家定公が実質ラストシーンとなるのは、碁石をもらった所になります。
リアルタイムで観た時は後で息をひきとるシーンがあると思って泣かずにこらえていたらそれが最期でした。
その回の放送は島津の父上(高橋英樹さん役)も亡くなり、皆が集まって涙するシーンがありました。
だから家定公のラストに「うそーん」と思ったのを覚えています。
でも後になってその演出がとても印象に残る結果となりました。
「御代よ、なぜいつかのようにわしに会いにこないのじゃ。」
病気で動けなくなり、死を前に篤姫を思う気持ちが込められています。


あっ「天地人」でしたね。その時歴史は動いたで直江兼続の史実をみました。
やっぱり徳川家康のたぬき親父は好かん。
まあ、その家康が関ヶ原で勝利し、上杉軍降伏で江戸幕府を築いたんだから「篤姫」の話があるわけだし。
と言うわけで今年の大河は今の所微妙です。

それはそうと大河の妻夫木君が若い頃の「カッちゃん(少年隊の植草)」に似てると思うのはワタシだけかしら。
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:テレビ

リボンリース [テレビ]

お友達の手作りです。
「幸せを呼ぶお守り」と呼ばれるもので、
ハワイアン リボンリースです。
最近フラ(ダンス)にはまっているんだと伝えたら、
作ってきてくれました。すごすぎる!
081008_1300~001.jpg


お友達のサイトは、ワタシの読んでいるブログからいけます。


■□■□■□■□■□■□■□
東野圭吾作「容疑者Xの献身」映画感想(ネタばれ)

小説を読んでいたので、犯人もトリックも知っていましたが
映画は期待を裏切らない映像化でした。
この「容疑者Xの献身」は、ガリレオシリーズでありながら
湯川学が控えめに描かれている作品です。
湯川役の福山君の人気から、このあたりのバランスを崩して
映像化されているのではないかと心配でしたが、ちゃんと控えめになっていました。
だからこそ、最初に小説とは関係ない所(クルーザー爆発の事件)で
埋め合わせしているのだと思います。

映画を観終わったら、石神(堤真一さん)の演技が印象に残りますが、
小説もその通りなのです。
福山君が主役なのに云々・・という問題ではなく、石神の献身的な愛が
残ってこそ、原作通りなのです。

映画で謎がとけたこと。
石神は花岡靖子だけでなく母子(娘の美里ちゃん)をひっくるめて愛していた。
これは小説の中で淡々と語られたところですが、映画ではすごくよくわかりました。
特に娘の美里ちゃんが石神に手を振るシーンに納得です。
あれ、これどうなったの?
湯川が「人に解けない問題を作るのと、その問題を解くのとでは、
どちらが難しいか。ただし解答は必ず存在する。」と石神に尋ねるシーン。
小説では湯川が問題を作る方と答えています。
映画ではこれってどうなったっけ?と思い出しても思い出せず。
もしかして自分が答えを出すのかしら。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

今年もお正月に年賀状 [テレビ]

ガキの使いをみていたら、年を越していた。
カウントダウンも何もなく笑って年を越していたようです。

紅白は今井美樹さんと徳永さんのところを観ました。
そのついでに、DJ OZMAのあれも観てしまいました。
ハイビジョンだったので、乳(笑)がフェイクだとすぐにわかりましたが、
ブラウン管+アナログで少しゴーストがある家庭ではびっくりしたでしょう。

そんなわけで、今からせっせと年賀状作業です。
ちゃっちゃと終わらせる予定だったのですが、
パソコンを新しいものにしていたため、プリンタードライバーのインストールを
してしまい、時間が潰れてしまいました。

Wiiの似顔絵チャンネルのCM。
さんまさんは特徴があるのですが、
そのパーツがなかったのでどうなるかと思ったら
なかなか面白い似せ方です。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

くりぃむin長渕 [テレビ]

テレビ朝日系の「くりぃむナントカ」の番組で長渕剛さんが出演。
オフィシャルサイト
http://www.nagabuchi.or.jp/new_contents/cream/index.html
くりぃむナントカ
http://www.tv-asahi.co.jp/nantoka/
BBSには感動の書き込みがいっぱい。

これを次の朝、ふとした事で話したら会社で4人中4人が観てました。
年齢はバラバラなのにみんな面白かったようです。

歌声に波動を感じました。
歌った曲は初めて聞いた歌もありましたが、熱い言葉も素直に聞こえました。

「激愛」って昔聞いた時は、拒絶する感じがありました。
そう、この頃の歌い方が変わって、なんだかいけすかないと思って
しまったようです。
でも、昨日聞いたらすごくいい歌でジーンとしてしまいました。
あんなに違和感があった歌い方も、すんなりと聞けました。

それにしてもくりぃむしちゅー、さまーずを食う勢い。
□■
どうぶつの森
どんぐり足りなくて、相棒にもらい、きのこシリーズコンプ。
ポケモン
ジムバッヂ4つ目ゲット。
ムウマ、ヤミカラスが通信進化と知ってがっかり。
マナフィゲット。ポケモンレンジャーから送った後、お店でたまごを引き取る事が書いてなくて焦りました。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

相棒、そしていぬ走る [テレビ]

相棒シーズン5が始まりました。
http://www.tv-asahi.co.jp/aibou/

初回スペシャルは録画して、日ハムとソフトバンクの試合、さらにサッカーインド戦をみました。
やはりドラマは録画が一番。
CMを飛ばして観ると、間延びしなくてGoodです。

スポーツ観戦は日ハムの応援というより、札幌ドームがみたいのです。
数年前、建築中だった札幌ドームを見学したのですが、すごく広かった事を思い出します。

次はサッカー。A代表に土肥ちゃんが選ばれなくなったし、中村ケンゴウの顔がくしゃくしゃして気に入らないし、知らないじゃりボーイがやっているから他の楽しみを探しました。
さすがインド、面白いことが起きました。

めちゃめちゃ長い名前の人。
また停電、アナログ時計の針がない。

最後に犬乱入。

なんかほのぼのしてしまいました。
□■
ポケモン、木の実まわっていたら進みません。
GTS利用している人、増えてきたのか交換が早い。

さらにどう森のどんぐり祭りで拾い集める時間がかかるし。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。